ConoHa WINGのメリット・デメリットをチェック!

SANGOにHTML形式サイトマップを設定する方法!プラグイン「PS Auto Sitemap」を使用。

HTMLサイトマップ

SANGOにHTML形式サイトマップを設定する方法!プラグイン「PS Auto Sitemap」を使用。

前回、SANGO(サンゴ)にXMLサイトマップを設定する方法を説明しました。

今回は、XMLサイトマップではなくて、HTML形式のサイトマップを設定する方法をまとめました。

HTMLサイトマップとは何?

HTMLサイトマップはユーザーに対して公開するページで、WEBサイト内のページをユーザーに分かりやすく見せるためのものです。

サイトへの訪問者に対して、サイト内にあるページを示すことで、ユーザーがサイトから離脱するのを防ぐ役割もあります。
また、GoogleクローラーがHTMLサイトマップ内を巡回に来ることで、サイト内のページをGoogleにインデックスして貰う手助けにもなります。

HTMLサイトマップは必須ページという訳ではないですが、余裕のある方は設定しておいた方がいいです。

「PS Auto Sitemap」というプラグインがおすすめ!

HTMLサイトマップを作成する場合には、「PS Auto Sitemap」というプラグインを利用するのがおすすめです。

他にも「Simple Sitemap」「Hierarchical HTML Sitemap」などプラグインはたくさんあります。
が、「PS Auto Sitemap」はインターネット上に情報も多くて使いやすいのでおすすめです!

プラグイン「PS Auto Sitemap」をインストールする方法

まずは、「PS Auto Sitemap」のインストールからです。
プラグインのインストールを画面を開いてサクッと終わらせてしまいましょう。

WordPress管理画面の「プラグイン」→「新規追加」をクリックして、インストール画面を開きます。
プラグインのインストール画面

画面右上にある検索ボックスに「PS Auto Sitemap」を入力して検索すると、左上に該当のプラグインが出てきます。
「PS Auto Sitemap」をインストール
「今すぐインストール」をクリックしてインストールを開始します。

インストールが完了したらボタンの表示が「有効化」になるので、そのボタンをクリックして「PS Auto Sitemap」を有効化させます。
「PS Auto Sitemap」を有効化

これで「PS Auto Sitemap」のインストールが完了です。

プラグイン「PS Auto Sitemap」を設定する方法

上記で「PS Auto Sitemap」のインストールが完了したら、次はHTMLサイトマップを作成していきます。
WordPress管理画面の「設定」メニューの中に「PS Auto Sitemap」というリンクが追加されているので、そのリンクをクリックすると設定画面が開きます。

このような画面です。
「PS Auto Sitemap」の設定画面

この画面の下の方にスクロールして移動してください。
「PS Auto Sitemap」の設定画面
そこにこのような記述があるので選択してコピーしてください。

<!– SITEMAP CONTENT REPLACE POINT –>

次に、固定ページからHTMLサイトマップのページを作成します。

「固定ページ」→「新規追加」で、固定ページの作成画面を開いて以下のように登録してください。

■タイトル:サイトマップ
■パーマリンク:sitemap
■エディタ:上記でコピーしておいた「 <!– SITEMAP CONTENT REPLACE POINT –>
※タイトルとパーマリンクは任意ですが、分かりやすく上記のように設定しましょう。

このように登録します。
固定ページの設定

これで固定ページの作成は完了です。

それと、ここで固定ページのIDをコピーしておきます。
今開いている固定ページのURLに「post=xxxx」という部分があるので、その「xxxx」の数字が固定ページIDになります。
固定ページIDの確認

設定はこれで終わりではありません。

再度、「PS Auto Sitemap」の設定画面に移動してください。

サイトマップを表示する記事」という項目があるので、そこに固定ページのIDを入力します。
「PS Auto Sitemap」の設定画面に固定ページIDを入力
固定ページIDを入力したら設定を保存して終わりです。

これでHTMLサイトマップの作成が完了です。

固定ページで設定したパーマリンクのURLをブラウザ上から確認してみましょう。
このように表示されていればOKです。
HTMLサイトマップの表示

HTMLサイトマップをメニューに追加する方法

HTMLサイトマップはユーザーに公開するページです。
作成しただけではユーザーに気づいて貰えないので、HTMLサイトマップのURLをメニューに追加します。

「外観」→「メニュー」と移動してください。
メニューの追加画面

画面左側に表示されている「サイトマップ」にチェックを入れて「メニューに追加」をクリックしてください。
HTMLサイトマップをメニューに追加

このように右側のメニューに「サイトマップ」が追加されればOKです。
HTMLサイトマップをメニューに追加

もしメニューの位置を変更したければ、ドラッグして位置を変更してください。

HTMLサイトマップをメニューに追加
これでメニューの設定は完了なので、「メニューを保存」をクリックして設定を保存すれば終了です。

最後にサイトマップが正常に追加されたかをユーザー側の画面にアクセスして確認します。

このように追加されていればメニューの設定も完了です。
HTMLサイトマップのメニューを確認

今回はヘッダーメニューに追加しましたが、フッターメニューやグローバルメニューなどにも設定しておくといいです。

最後に

HTMLサイトマップは、XMLサイトマップと違って必須ではありません。

ただ、サイト内に存在するページをユーザーに分かりやすくアピールするために重要となります。
HTMLサイトマップは必須ページではないですが、できれば設置しておくことをおすすめします。

 

SANGOを使ったWordPressサイトの場合には「PS Auto Sitemap」というプラグインを利用するのが便利です。
こちらの記事では「PS Auto Sitemap」のインストールから設定方法まで詳しく解説しているので、ぜひ参考にして頂ければ嬉しいです。

ただ、「PS Auto Sitemap」の最終更新日がかなり古いです。
もし気になる方は「Simple Sitemap」など他のプラグインを利用してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です