コケ太郎
ConoHa WINGでは、自動バックアップ機能・リストア機能を無料で提供しており、安心してWebサイトの運営を行うことができます。
そこで、今回は以下のような疑問をお持ちの方に向けて記事を書いています。
ConoHa WINGを検討されている方はチェックしてみましょう。
- ConoHa WINGの自動バックアップ機能の仕様について知りたい
- ConoHa WINGのリストア機能について知りたい
因みに、ConoHa WINGについて詳しく知りたい方は、こちらのページもチェックしてみましょう。
>> ConoHa WINGは超高速サーバー!口コミ・評判から見えるメリット・デメリットを解説!
目次
ConoHa WINGのバックアップ機能・リストアについて
レンタルサーバーを選ぶ際に重要なポイントの一つが、バックアップ機能です。
中には、バックアップ機能が有料オプションになっていたり、そもそもバックアップ機能自体が用意されていないレンタルサーバーもあります。
無料で搭載されていても、手動バックアップになっている場合もあります。
ですが、ConoHa WINGでは、全プランに無料の自動バックアップ機能がデフォルトで搭載されています。
有料オプションで追加する必要はないので、そこは安心してください。
さらに、リストア(データ復元)も無料になっているのがポイントです。
自動バックアップ機能の詳細
ConoHa WINGの自動バックアップ機能の仕様はこちらになっています。
- 全プランに標準で搭載
- Webサイト、メール、データベースのデータをバックアップ
- 1日1回、自動でバックアップを実施
- 過去14日分のバックアップデータを保管
- バックアップデータは、復旧用として無料で利用可
全プランに自動バックアップ機能が付いているので、誰でも安心して利用できますね。
毎日バックアップ機能が自動で実行され、最大で14日分のバックアップデータが保存されます。
さらに、そのバックアップデータは、データ復元のために無料で利用することができます。
バックアップデータのリストア(データ復元)について
ConoHa WINGでは、バックアップデータを利用したリストアも無料になっています。
バックアップ機能の設定画面は、コントロールパネルの中の「サーバー管理」→「自動バックアップ」にあります。
画面を開くと、数日分のバックアップ情報が表示されています。
「もっと見る」のリンクをクリックすると、全ての日付けの情報が表示されます。
Web、メール、データベース(DB)毎に分けてリストアが可能になっているようです。
データの復元を行う場合、該当の日付の「リストア可」というリンクをクリックしてください。
「リストア」をクリックするとリストアが開始します。
リストアにかかる時間は復旧させるデータ量にもよりますが、しばらく待っていると処理が終了します。
簡単ですね。
あとは、リストアしたデータを使ってWebサイトを復旧させることができます。
最後に!
今回は、ConoHa WINGのバックアップ機能・リストア(データ復元)について説明しました。
また、過去14日分のバックアップデータが保存されていて、バックアップデータを利用したリストアも無料で行えます。
Webサイトを運営していると、誤ってデータを削除してしまうこともあり得ます。
何かしらのトラブルや外部からの攻撃により、サーバー上のデータが消失してしまう可能性もあります。
そんな場合に備えてバックアップ機能は重要です!
ConoHa WINGでは無料で自動バックアップ機能を利用できるので安心ですね!
バックアップ機能のよくある質問
バックアップ機能は有料?
全プランに無料で搭載しています。
バックアップデータには何が含まれる?
Webサイト、メール、データベースのデータが含まれます。
何日分のデータが保存される?
14日分のバックアップデータが保存されます。
データ復元は可能?
バックアップデータの日付を指定して復元が可能です(無料)。